2025年04月08日イベント
5/5(月)船迫窯跡公園こどもの日イベント 船迫の大空に凧をあげよう!
船迫窯跡公園こどもの日イベント船迫の大空に凧をあげよう!
平安時代に中国から伝来したとされる凧は、江戸時代に庶民の間に広まりました。
今でこそ凧上げと言えば年始に飛ばすイメージがありますが、当時は2月の初午や5月の端午の節句、8月のお盆など、季節の風習に合わせて飛ばしていたようです。
そこには子供の成長やのぼり調子になるようにといった願掛け、火除けのお守りと言った、昔の人々の願い・祈りが込められています。
船迫窯跡公園は谷地形で適度な風が吹くため、凧上げに適した立地になっております。自分で制作したMy凧を、願いを込めて大空に飛ばしてみませんか。
※定員に達し次第締め切りますので、お早めに船迫窯跡までお電話ください。
**************************************************************
日時:5月5日(月) こどもの日🎏
10:00-12:00
集合場所:船迫窯跡公園体験学習館
参加費:500円(材料費)
定員:15名※小学校3年生以下の方は保護者同伴でお願いいたします。
申込方法:船迫窯跡公園まで電話で申し込み※月曜休館日
作成した凧は園内の広場で飛ばしていただきます。
自分の好きな絵を描いたMy凧を飛ばそう!