古民家食庵 伝法寺庄 (こみんかしょくあん でんぼうじのしょう)
令和7年2月1日(土)より、メニューは「文殊そば御膳」です。
「手打ち文殊そば」と「てんぷら」「小鉢」「ごはん(美味しい伝法寺米)」。小鉢に「茶碗蒸し」と「刺身コンニャク」が加わります。
お席はすべてテーブルとイス席です。築上町産のヒノキでオーダーメイドしたもので、森の中にいるような心地で心身ともにリラックスできます。
豊前宇都宮氏の故地、築上町伝法寺にある古民家「旧竹内邸」を改修して、故郷の家庭料理が味わえる食事処として平成29年3月10日にオープンしました。智慧の文殊さま正光寺の湧水を使用した手打ち蕎麦と山里の旬な食材を使った手料理を、心を込めてお出しします。重厚な柱や梁と漆喰の落ち着いた室内には、山水画の襖と障子が調和し、くつろぎと癒しの空間となっています。